2024年度 第1回 関市民トレッキング教室「納古山」 (七宗町・美濃加茂市)
続ぎふ百山、東海の百山、岐阜百秀山 |
---|
2024年10月20日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関山岳会:C/L大野、S/L梅津、須田、山内、鈴木(合計 25名) 関トレッキング教室の第一回は七宗の納古山です。 「ロックガーデンひちそう」に集合し車に分乗して登山口へ向かうが林道途中で工事通行止め、バリケードから登山口まで歩くことになりました。 3班に分かれて中級コースから登り始めます。沢の簡易的な橋を何度も渡り、途中の水場を過ぎると本格的な登りになりなります。 どんどん登っていくと、納古山の"人気スポット"連続する岩登りに突入。 実際は見た目より難しくなく皆さん次々と登っていきます。 最初の岩場だけに天空の岩と言う名前が付いていて、展望は良いですが前にある山から覗く御嶽山もバッチリ見えますが、岩場で体力と気持ちの余裕の無い人は、見れない人もあり頂上からの大絶景の眺望に期待します。 まだまだ続く岩場、足の置き場を考えながら登っていきます。 全員がクリアーできてホッとしました。 岩場も終わり初級コースとの分岐に着きました、山頂まで10分程度の最後の一登りです。 半分くらい登った頃から、頂上まであとどれくらいと聞かれるたびに「もうちょっと、もうちょっと」と言い続けるうちにやっと山頂へ到着しました。 頂上は360度の大パノラマとなっており大勢の登山者で賑わっていました。 御嶽山、伊吹山、白山はハッキリと見えるのですが乗鞍岳や恵那山は雲で見えませんが今時にしては珍しく中央アルプスの山々が見れました。 名古屋のビル群も遠望出来ました。 30分ほど頂上でゆっくりした後、初級コースから下山します。山頂から1時間程で林道へ、散歩気分で林道を30分程歩いて中級コース登山口まで戻ってきました。 今日のコースは岩場も体験できて変化に富んだ楽しいコースを選択しました。 初心者の方には少々難しいかなと心配していましたが、事故もなく全員が無事下山できたことが良かったです。 次回高賀山も皆様と一緒に登れることを楽しみにしております。(C/L大野 記)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
2024年度 第2回 関市民トレッキング教室「高賀山」 (関市・郡上市)
岐阜百山、東海の百山、岐阜百秀山 |
---|
2024年度 第3回 関市民トレッキング教室「鬼飛山・大谷山・八坂山」 (川辺町・美濃加茂市) |
---|
2024年11月10日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関山岳会:C/L武田、S/L鈴木、須田、木股、梅津(合計 22名) 今年度第3回最後のトレッキング教室『鬼飛山〜大谷山〜八坂山』でした。 曇り天気から快晴の朝を迎えて登山開始しました。 先週の高賀山より、緩い三山歩きで楽しんでいただけたかと思います。 参加者の皆さん怪我もなく疲れた感じもなく、余裕の山歩きでした。 もうちょっと厳しい山歩きが良かったと思われた方もあったかも知れませんね。 たまにはユル登山ハイキングもありにしましょう。 ご参加ありがとうございました。来年も是非、ご参加してください。 (C/L武田 記)
ご参加頂きました皆さん、お疲れさまでした。 来年度も今回、実施しましたアンケートを元にトレッキング教室を計画させて頂きます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|