迫間不動尊奥の院と奥の院の滝 |
---|
中央不動尊と中央不動の滝 |
---|
中央不動尊の前にも鳥居があり、その奥に中央不動明王そして「中央不動の滝」が流れ落ちています。 |
|
|
八方不動明王 |
---|
ここも石の鳥居と石灯篭 ここから、奥に向かうと迫間山(迫間城跡)に着きます。 |
|
|
鞍馬 |
---|
迫間不動尊内にも鞍馬大魔王尊天(通称:鞍馬天狗)が祀られています。鞍馬天狗は京都の鞍馬寺の僧正で鞍馬山僧正坊と呼ばれています。 牛若丸に剣術を教えたという伝説で知られています。 天狗は、長野県の飯縄大権現が始まりとされ、不動明王の化身とされ、烏天狗(飯綱三郎)と呼ばれています。 元々の長野の飯縄大権現は神社へと変わり飯縄神社となって行きますが高尾山の飯縄大権現は薬王院、京都の鞍馬は鞍馬寺、烏天狗で有名な寺院は高尾山薬王院があります。 嘴(くちばし)と翼があります。 両者が混同されていると思われます。 |
|
|
不動明王永代燈 |
---|
|
|
|
山神 |
---|
|
|
|